山形・庄内の
整理収納アドバイザー × 住宅収納スペシャリスト
うめつみちよです。
今日は、吹雪いて寒~い日でしたが、出かけるついでに今年最後の図書館へ行って来ました(^-^)
ネットで予約していた本と、いつものコースで巡回しながら気になった本を♪

相変わらずの雑読です^m^
そして、割と何冊か同時進行で読むタイプ。
読んだ本は、読書管理ビブリアというアプリで記録しています。
このアプリは、読んだ本をバーコードで簡単に記録できるだけでなく、読みたい本を登録しておけるのが嬉しい♪ 感想をメモしたり、直接ネット検索もできたりします。
今日、今年読んだ本と昨年読んだ本、過去1年間に読んだ本が62冊で並んでました(笑)

他に、電子書籍でも20冊以上は読んでいると思うので、今年読んだ本は80冊くらいかなぁ。
ほとんどが図書館から借りたり、買って読んで売ったりして、手元にありません。もう一度読みたくなったら、また借りるか買うかします(笑)
アプリが本棚代わりというわけです(^-^)v
図書館を利用することで、躊躇なく気になる本を読めるのが嬉しいですよね。
実用書は、Amazonの電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」を利用することが多いです。
30日間無料体験できますよ!
さて、来年もどんな本に出会えるかなぁ~楽しみですo(^o^)o
■今すぐ片づけたい方はこちら♪
お片づけサービスのご案内
■ お片づけのこと、ご質問などお気軽にお問い合わせください♪
お問い合わせはこちら
■ LINEでも直接お問い合わせが可能です。登録者さま限定のお得な情報も配信♪