書類整理

母子手帳と診察券の収納を見直しました。

先日、母子手帳や診察券の収納を見直しました。

今までは、家族6人分の診察券と、
子ども4人分の母子手帳、おくすり手帳など
食器棚の引き出しに収納していました。

【診察券の収納】どうしまうかではなく、どう使うかを考える。先日のカードワークセミナーで みんな違って盛り上がったのが 診察券の収納でした。 皆さんは、診察券の管理はどうしていま...

 

使い勝手が良い場所で、問題はなかったのですが
子どもたちも大きくなり、母子手帳はほとんど使う機会がありません。

もうここで無くてもいいかも…と
思ったので、診察券と一緒に見直すことに。

 

 

母子手帳は、ホームファイリングへ移動します。

持ち出しフォルダー』というマチがある個別フォルダーを使いました。

厚みがあるものや、バラバラになりそうなものを入れるのに便利ですよ♪

 

4人分まとめて入れています。
離れて暮らしている二女の診察券も、輪ゴムで束ねてここへ。


※ホームファイリングも見直し中なので、仮タイトルの付箋をつけておきます^^

 

6人分人別に分けていた診察券も見直します。

診察券も個別フォルダー化するか悩んだのですが、
家族にも意見を聞いて、まずは現状のままでいくことに。

 

二女の分を別の場所へ移動し、
使わない診察券は処分することで
5人分がケース1つでおさまりました。

 

付箋とテプラを使って、インデックスもつけてみましたよ♪
今さらですが(^^;)

 

以前の半分のスペースになりました!

 

今回、診察券を見直しましたが
思っていたより処分するものありましたね~。

長女は社会人ですが
小児科の診察券が入っていました(笑)

時々の見直し、
やっぱり大事ですね♪

 

1日で一生役に立つ知識と資格が手に入る
整理収納アドバイザー2級認定講座
ご自宅や職場ですぐに実践できる整理の方法や収納のコツを、楽しく学べます。
詳細はこちら 1・2月分受付中♪

ご好評いただいております
書類整理(ホームファイリング)サポート
書類の迷子がなくなり、必要な書類がすぐに取り出せます。
詳細はこちら

お片づけのご相談はこちら
お片づけサービスのご案内

講座・セミナーのご依頼はこちら
講座・セミナーのご案内

ご質問などお気軽にどうぞ
お問い合わせフォーム

■ LINE↓からもお問い合わせができます

Instagramはこちら

整理収納アドバイザー 住まいブログ・テーマ
整理収納アドバイザー

ABOUT ME
うめつ みちよ
整理収納アドバイザー1級・整理収納アドバイザー2級認定講師・住宅収納スペシャリスト。 家事・育児・仕事にいそがしい女性に「心のゆとり」を持ってほしいと、整理収納、書類整理(ホームファイリング®)サポートを行っています。山形県庄内・村山地域を中心に活動中。4姉妹(25・23・20・16歳)の母。
スポンサーリンク
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
こちらの記事もおすすめ