書類整理サポートモニターさまの
ホームファイリングが完成しました♪
3回目のご訪問でしたが
ラベルを貼るだけでしたので、1時間もかからず終了(^-^)

無印良品のポリプロピレンファイルボックス のおさまりが良い引き出しが、ダイニングテーブルのすぐ横に。
座ったままでも手が届き、ダイニングからもキッチンからもアクセスの良い場所♪
「この引き出し、深さがあって使いにくいんですよね…」とおっしゃっていた引き出しが、何とも理想的で羨ましい空間に(^-^)
ホームファイリングは、
ファイリングすることだけでなく
ファイリングを置く場所も大事
使用頻度や動線など、
お聞きしながら場所を決めていきます。
ちなみに、BEFOREはこちら↓
1・2回目の作業は、下の記事を参考にしてくださいね。

1回目はこちら

【書類整理サポート】書類は別ものですよね~新しい書類整理サポートモニターさま、1回目のご訪問へ。
家の中もとってもスッキリと、
居心地の良い空間にされていますが
...
2回目はこちら

【書類整理サポート】このファイリングすごいですね!書類整理サポートモニターさま、2回目のご訪問へ行ってきました。
1回目の様子はこちら♪
https://www.kurasi...
ラベルは、ニュアンスカラーと黒。
これもまた可愛いですね♡

大変お疲れさまでした!
★ 書類整理(ホームファイリング)サポートモニターさま 詳細はこちら
★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 @鶴岡市 詳細はこちら
■ お片づけのご相談はこちら
お片づけサービスのご案内
■ 講座・セミナーのご依頼はこちら
講座・セミナーのご案内
■ ご質問などお気軽にどうぞ♪
お問い合わせフォーム
■ LINE↓からもお問い合わせができます♪

