書類整理サポートモニターさま、
ヒアリングを含めて3回目のご訪問。

【書類整理サポート】想像以上のスピード感にびっくり!新規の書類整理サポートモニターさま
2回目のご訪問が終わったところです。
小さいお子さんがいらっしゃるワーママさんで
新居...
前回の続きから。
1つ1つ要不要を確認していき、
残すと決めたものを個別フォルダー化していきます。

お引越し後、手をつけられないままになっていた書類など
未開封のものもたくさんありましたが、必要なものを残していったところ、ここまで少なくなりました♪

書類だけでなくモノもそうですが、
「必要なモノ」って思っていたよりずっと少なかったりします。
たくさんあればあるほど、
見直していく作業は大変ですが
これを一度やることで
コツがつかめ
更に、それを繰り返すことによって
家に書類が入ってきた時に、要不要が判断できるようになってきますよ!

ファイルボックスや個別フォルダー
ラベルの色も選んでいただきました(^-^)
完成が楽しみです♪
★ 【募集中】書類整理(ホームファイリング)サポートモニターさま 詳細はこちら
★ 【受付開始】整理収納アドバイザー2級認定講座 @鶴岡市 詳細はこちら
8/30、9/20受付中♪ 3名の少人数開催なので気になる方はお早めに(^^)!
■ お片づけのご相談はこちら
お片づけサービスのご案内
■ 講座・セミナーのご依頼はこちら
講座・セミナーのご案内
■ ご質問などお気軽にどうぞ♪
お問い合わせフォーム
■ LINE↓からもお問い合わせができます♪

